拠点戦について
タグ一覧
>最終更新日時:
拠点戦(占領戦)
最大の利点として、税率を定め、徴収した税金を収めることが可能となります。
↓まず拠点砦をギルド管理人から購入する↓これはギルド資金から支払われる

↓それを占領したい拠点の範囲にある戦闘エリアに設置する↓

↓マップ上で見るとこんな感じに土台が設置され建築していくことができる↓

建築

建築に必要な資材は以下の通り

バリケードと罠
完成した砦の周りには拠点戦開始前に(拠点戦中も)バリケードを設置することができる。
バリケードはギルド管理人からギルド資金で買うほか、攻城兵器製作所で製作することができる。
罠は拠点戦が開始した時点で設置することができる。
罠もギルド管理人からギルド資金で買うほか、攻城兵器製作所で製作することができる。



大砲
見た目は中世のカノン砲
専用弾が必要で砲の種類によって砲身のクールダウンが必要
クールダウンと装填時間含めると1発あたり30秒以上かかる
射程はかなり遠くまで届く、ただし遠距離目標を射撃するときは砲煙で着弾地点が見えないため射撃修正困難
射程は0%から100%まで増減するバーで決定するため精度は高いとは言えない
0%に近いパワーで撃つと、ほぼ迫撃砲に近い曲線で射出され100%に近いほど直線に近くなる ※wiki抜粋
製作には大砲製作所で製作することができる。

弾はギルド管理人からギルド資金で購入するほか、攻城兵器製作所で製作することができる。

↓撃っている様子↓ ※YOUTUBE抜粋

コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない